関東機電株式会社

1957年創業の高品質な電気設備工事を提供する東京都小平市の企業
関東機電株式会社は、1957年の創業以来、高い品質と確かな技術で「安心・安全」な街づくりに貢献しています。建築電気設備工事、機械電気設備工事、計装工事、各種プラント工事、自動制御盤(PLC等)装置の設計・製作など、幅広い事業を展開しています。また、受変電設備工事や保守委託業務、空調・換気・揚水・浄化槽・圧送ポンプ・クーリングタワー設備工事および保守業務も行っています。
- 営業時間
- 9:00〜17:00 (土日祝休業)
- 対応エリア
- -
- 料金
- -
- お支払い方法
- -
- 見積・出張費用
- -
- 実績
- 1957年4月創業 1973年2月設立
ピックアップ商品・サービス
-
建築電気設備工事
建築物の電気設備工事を行い、高品質な施工で安心・安全な環境を提供します。設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫して対応し、お客様のニーズに応えます。 -
機械電気設備
機械電気設備は食品工場や工業製品工場の機械周辺、浄水場や下水処理場といったプラントに関連する電気設備です。 一般電気設備とは違い機械の動きに合うように配線し、各種センサーと機械の動きを考えて制御機器を設計・施工いたします。また工場の危険物倉庫などでは工場電気設備防爆指針に基づき、消防法や労働安全衛生法に沿うよう適切な防爆配管・配線施工をいたします。 -
太陽光発電設備
太陽光発電設備はご家庭の電気や非常用電源、山奥の農地などにも利用できる日本を代表する再生可能エネルギーです。 黎明期と比べ設置コストが大幅に下がっており、近年は防災意識の高まりで売電より自家消費や非常用という考えでご利用される方が増えております。弊社ではメガソーラー発電所等の施工経験から最適な運用方法を検討し施工いたします。 -
コイン式トイレ管理システム
コイン式トイレ管理システムは商業施設などの共同トイレを、施錠により特定の人たちのみ使用出来るようにする設備です。 テナントビルなどのトイレは自由に使える反面、部外者による破損・汚損・盗難なども多く、維持管理に多額の費用が掛かる現状があります。利用者を制限することで不特定多数の使用をふせぎ、常にトイレを清潔に保つことが出来ます。 電気錠工事以外にもお客様のご希望に沿い、扉の制作、空調、換気、衛生器具も含めたリニューアル工事や、コイン投入式だけではなく暗証番号による解錠など、お客様のニーズに対応すべく技術開発をすすめております。
レビュー詳細
レビューはありません。